パソコンのバイト

近年の、パソコン(身近な人達や友の)利用者を見るにつけ、
思うのは
いろんなトラブルを抱えているようではあるが
基礎知識に関し、(無関心で)ラジオ・テレビのように
ほとんど気にせず、気楽に使っているようだ。
だから、市販の参考本を見ても(基礎的な専門用語多く)
あまり理解が出来ないらしい。
(例えば、よく使うタスクバーとかツールバー等の理解がない)
そこで・・(クレーム時の説明に手間掛かりそう)
パソコン整備士の資格を取って、バイトをしようと思うのを
断念した。
小さいトラブルや何らかの不具合抱えている人達へ安価な相談
「バソコン・トラブルお気楽解決処」なぁーんて…。
(一軒家住まいなら出来るかも知れない、詳細説明など)
昔、テレビの修理(メーカーサービス)の折ユーザーさんは
何が悪かったのですか?と良く聞かれた。
(販売店の人も機器の構造・基礎もない人もいた記憶がある)
「○○という部品です」それだけで、何となく、納得してくれた。
今の世の中
パソコンではそんな簡単に納得してくれそうにないような気がする。
(トラブル内容が多種・多様と思える、家庭内サーバー構築など…)
個人一人の知識で対応出るレベルではないようにも思えるし
その都度、検索利用しても解決に時間取られそうだし
市販のパソコンの使い方の本は
「個々の質問受けません」になっている。
それが現状のパソコン理解の複雑化を意味している気がする。

パソコン・トラブル
頭の体操に、ではなく、頭のトラブル作りになりかねない気がする。
で、その画策取り止めという、話。(で、ボランテァも嫌だ)
私自身、昔にコンピュータのハード・ソフトウェアの基礎知識を
正規に受けていないし今の発展・展開に(年齢面)も困難が多い。

ネット上の「検索の」利用方法とその理解とか
今回のWindows7から10に無料アップして
マイクロソフトの解説をどれだけ理解している事だろうと…。
そして
gooやヤフーの質問箱のやり取り観ると、回答もバラバラだ。
マイクロソフトのコミュニティサイトの利用を、と思う。